2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の記事のヒント。 でかい間違いなんていうくらいだから誤変換なんてものじゃあないですよ。 (挨拶) speakです。 名曲。作業用にいいかも。
今日は「技術」の授業で製作したホームページがCD-Rに焼かれて返ってきました。 なんとなく数少ない友人が製作したホームページを見たりしていたのですが… 俺のページにでかい間違いを発見した。 学校のパソコンにしか入っていないフォントがあって それを使…
今日は第一志望の某高校の結果発表でした。 さて結果は!?
俺は、高校生。 蘭と怪しい人の取引を目撃した。
入試に行ってきました。 まずは、教室に入ると同時に荷物を置きトイレに駆け込みました。 いやーアレは危なかった。うん。 そして、筆箱の中を確認。 ん? 消しゴムがない。 五教科をシャーペンの後ろについてるヤツでしのぎました(・∀・) まあこのあたりは…
いわゆる空耳。明日入試なのに何をやっているんだおれは。
ルイ・ブライユ「百聞は一見に如かず」 (挨拶) speakです。 魔王、降臨。
動画を見ずともオチが分かる親切設計。
今日は球技大会がありました。 球技大会といっても学級対抗のモッヂドッヂボール。 O澤先生(仮名)のクラスでは教師が「女子を狙え!」と主導していたりしましたが ドッヂボールを習っていた女子が女子グループを当て、その跳ね返ったボールが顔に当たってめ…
CMが挿入されていたり次回予告でトークしてたり EDのアニメーションが単調な動きだけだったりフォントがそれっぽかったり 歌詞に振り仮名があったりだったりして完成度が高い。 午後6時くらいからやってそうな感じです。 まあけいおん観たことないけどね★
八百長とかやらずに相撲はこのくらいガチでやればいいのに。 最初の30秒を見たら全部分かる。
朝。 朝の会(いわゆるホームルーム)でスピーチをする羽目になる。 XPERIAの発表について語ってもよかったが、さすがにそれをすると引かれるだろうので、無難に数日前TKDTK高校(仮)からの通知が来たという話をする。 授業の英語でALTの先生と授業をする。 内…
バ…バカな・・・こんな問題ゼミじゃあ教えてないぞッ! (挨拶) speakです。 茶番が始まる。 個人的ツボ。
受験勉強から逃避するため今日、自分の部屋の掃除をしました。 色々懐かしい物が出てきたりしました。 さて、まずは一年前くらいから集めている進研ゼミの漫画。 最近は量を確認せずそのまま集めている箱に入れていたので量については特に意識していなかった…
最近寝る時間が三時。 (挨拶) speakです。 今日起きたら(十二時)、TKDTK高校(仮)から通知が来ていました。 内容は………?
2100円になった。 (挨拶) speakです。 ダンスがおもしろいね。
もうすぐあの日だぞ。 やばい、マジで欲しい。 さすがに今年手に入れるのは不可能だと思う。 でも今までで一番欲しいと思ったかも。
伊達直人名義で恵まれない人にチョコレートを渡すのはどうかな。 (挨拶) speakです。 今日は、体育でテニスがありました。 テニスというと2人か4人でやるものです。 しかし僕のクラスの男子の人数は17人。 奇数、それも素数です。 必然的に一人余る。 仕方な…
TKDTK高校(仮)の入試に行ってきました。 人がゴミのようにたくさんいました。 あとはTKDTKからの不合格通知を待つばかりです。 そして驚いたのが入試の帰り。 なんとその高校からの最寄り駅の前にこれが停まっている。 何なのかと近づいてみるとレッドブルエ…
MGOEYESのオッキーとかのアイコンがかわいいので自分のPCとかで作ってみました。 「こちらスネーク。大佐、聞こえるか。」 「良好だスネーク。」 「私は女PCのタイプAの顔だ。頭に何も装備してないから必然的にこうなるんだ…。」 「わたしはペンタブを買った…
なぜか勉強する気が起きん。 (挨拶) speakです。 「セラミックガール」のサビのところで映像の口の動きが合うという奇跡。
高校の受験票が届いた。 なんとぞろ目。 (挨拶) speakです。 アンパンマン号がけたたましいエンジン音を鳴らしギャイイイイイイイとかいうブレーキでアンパンマンまでたどり着きます。
個人的ツボ↓ 「What?」 ドーーーーーン
でも味噌汁付かない とうふ+わかめ-味噌汁=?
カーブトームシーはー♪