今日はHDMIモニタを買いに行きました。
まずは地デジチューナーの値段を見るためにアメ横へ。
5000円。
俺には手が届かない。
しかもそこには電子部品やらLEDやらしかなかったのでその辺をぶらぶら歩く。
するとパソコン専門店を見つけたので入ると、そこにはノートパソコンやモニターなどが陳列されていた。
マゾンでやけに評判がよかったし、コンポジット端子(Wiiとかに最初からついてる赤白黄のやつ)がついている
ベンキューの製品を探していると、店員さんに声をかけられたのでベンキュー製品を探している旨を伝えるとは24インチの物しかないといわれる。
仕方ないので展示処分で安かったLGの27インチをかった。
ここからが地獄だった。
そう、アホみたいに重いモニタをもって歩いて駅まで行かないといけないのだ。
手にくいこむアレ。
歩行者の視線。
何とか駅にたどり着き、電車に乗るとなかなかの混雑。
入り口は言って直ぐの席の横にモニタを置いて立ってました。
そのときの斜め前の人の視線といったら…。
絶対に俺は引越しのバイトだけはしないと思います。